山田運送は子どもたちにとっても夢のある豊かな未来のために、「地域社会との共生」を軸とした社会貢献活動に取り組み、良き企業市民として全社員が自発的に参加する風土を醸成します。
普通救命講習
普通救命講習を受講し、応急措置・心肺蘇生法・AEDの使用方法を学びました。従業員一人ひとりが常に交通事故と隣り合わせにある仕事に従事する責任を自覚し、いざという時に備えられるよう必要な応急処置を身に付けています。

滋賀県教育用教材
「お仕事ブック」
滋賀県内中学生を対象にしたキャリア教育用教材『お仕事ブック』の滋賀県2022年度版に掲載されました。
中学生の皆さんに物流の仕組みや大切さを少しでも知ってもらえれば嬉しく思います。

大津市教育用教材
「お仕事ノート」
大津市内の小学校・中学年のキャリア教育用教材として大津市教育委員会後援で発行されている『お仕事ノート』。その2021年度版に、山田運送が掲載されました。
地域の教育に貢献できたことを嬉しく感じるとともに、子どもたちが社会・仕事・物流に興味を持つきっかけになればと思います。

地域小学校へ
交通安全掲示板の寄贈
朝日写真ニュース社の交通事故防止キャンペーンに賛同し、大津市立瀬田小学校へ交通安全掲示板を寄贈しました。子どもたちの交通安全意識高揚や様々なニュースからの学びに活用して頂ければと思います。

「おりづる会」への
自動販売機の収益の一部寄付
山田運送は、交通事故で親を亡くした遺児を支援する公益財団法人「おりづる会」の活動に賛同しています。社内に飲酒運転の根絶を呼びかけるラッピング自動販売機を設置し、その売上の一部を「おりづる会」に寄付。子どもたちの教育や成長の機会に役立てていただきたいと考えています。

「滋賀レイクス」のパートナー
プロバスケットボールチーム「滋賀レイクス」のパートナーを務め、その活動を支援しています。地元のスポーツを盛り上げることで、地域社会に貢献します。

お電話でのお問い合わせ
- 本社
- 077-544-2170
- 名古屋営業所
- 052-389-2230